会社辞めます

会社辞めます Vol.3

目安時間 2分
  • コピーしました

会社辞めます Vol.3

彼らが苦労していても輝いて見えるのは「自分がやりたこと」を
誰にも指示されず、指図されず自由にやっているからである。
死んだ目のサラリーマン(筆者)より目も動きも「活き活き」している。
もちろん自分を卑下するつもりないし、サラリーマンが駄目だと言うつもりもない。
筆者は在職中に沢山のことを学んだ。貴重な経験もした。
そして、何より沢山の人たちと出会えた。
会社には感謝している。
人との出会いや別れは人を成長させてくれるし、筆者自身も成長を
実感したことが何度もある。
人との出会いは年を重ねれば重ねるほど劇的に少なくなると思う。
まして会社と言う「組織」に属していれば尚更である。
積極的に社外でオンラインや対面、趣味や習い事などで人と出会い、
話し、会社では得られない刺激を得て会社以外の「コミュニティ」
をもっている人もいると思う。
しかし、筆者の前職は月曜日が休みで土曜、日曜日は仕事であった。
そのためか言い訳だが、積極的に会社以外の「コミュニティ」に
参加したり作ったりしようとは思わなかったのである。
話は戻るが、「起業」しようと決めた一つの要因としてこれから
出会うであろう「人」が自分の人生を豊かにしてくれる、
自分を成長させてくると思ったからである。
そして、退職届をだした。
ーつづくー
  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

まさにぃ
まさにぃ

アラフィフオトコ。起業に向けて世の中に雲隠れ中

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

まさにぃ

まさにぃ

アラフィフオトコ。起業に向けて世の中に雲隠れ中

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング